人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「仁王像 ざっくり知る!東京国立博物館の金剛力士立像」【2022年9月27日】=配信中=

「仁王像 ざっくり知る!東京国立博物館の金剛力士立像」【2022年9月27日】=配信中=_c0366731_09241959.jpg



この度、東京国立博物館創立150年の節目に新たに収蔵された
「金剛力士立像(仁王像)」をご紹介するYoutube動画にて
熊田かほりが、琵琶とナレーションを担当させて頂きました!

東博の新たなスター「仁王像」の魅力と、
知られざる復活の物語を、琵琶に乗せて語っております♪
ぜひ多くの方にご覧いただき、高評価を付けていただけますと嬉しいです179.png


また、9月27日から展示が始まった、

創立150年記念特集「つたえる、つなぐ―博物館広報のあゆみ―」内にても

こちらの動画を放映中です‼

(平成館企画展示室にて 116日(日)まで開催)

平成館に響く琵琶の音と、4K映像を、ぜひ現地でご覧ください110.png



こちらの特設サイトでは
熊田かほりのお祝いコメントも掲載されております↓
なお、実際の「仁王像」は
2022年10月18日~12月11日に開催される
東京国立博物館創立150年記念 特別展「国宝 東京国立博物館のすべて」で
最新の所蔵品として初めて展示されます!
こちらも実物をぜひお運びいただきご覧くださいませ177.png

# by biwa-kahori | 2022-09-27 13:00 | 演奏情報

「平家物語の世界」日本舞踊×琵琶×能舞【2022年10月10日】=終了=

「平家物語の世界」日本舞踊×琵琶×能舞【2022年10月10日】=終了=_c0366731_09111672.jpg
「平家物語の世界」日本舞踊×琵琶×能舞【2022年10月10日】=終了=_c0366731_09115018.jpg
宮城県登米市の森舞台にて、
『平家物語』づくしの公演に出演いたします♪

【公演詳細】
日時:2022年10月10日(月曜・祝日)
開場:14:30 開演:15:00
会場:宮城県登米市 伝統芸能伝承館 森舞台
入場:屋内席2,500円 屋外席1,500円
チケットのご予約は 022-262-6196 (平日10:00-16:00)まで

「平家物語の世界」日本舞踊×琵琶×能舞、と題しまして
昨年の白井市碧水園に引き続き
3つの古典芸能のコラボレーション公演となります!

日本舞踊の中川雅寛さん、
能楽師の山中迓晶さん、
鶴田流琵琶の熊田かほり
3人の共演による幽玄な舞台をご期待ください✨

# by biwa-kahori | 2022-08-31 22:00 | 演奏情報

六本木アートナイト2022 山中迓晶《飛天-Celestial maiden-》【2022年9月17日】=終了=

六本木アートナイト2022 山中迓晶《飛天-Celestial maiden-》【2022年9月17日】=終了=_c0366731_10284355.jpg
六本木アートナイト2022の一環といたしまして
サントリー美術館内で開催されます
能楽師の山中迓晶様の舞《飛天-Celestial maiden-》の音楽に
琵琶演奏で参加させていただきました!

アライケンゴさんによる音楽は、シンセサイザーによる浮遊感が印象的で
その中で琵琶の音色が神聖に響く仕上がりになっております‼
入場無料ですので、ぜひ公演をご覧いただきご堪能ください173.png

# by biwa-kahori | 2022-07-28 18:08

想像×創造vol.3 第2部「続・怪談」【2022年8月14日】=終了=

想像×創造vol.3 第2部「続・怪談」【2022年8月14日】=終了=_c0366731_10100422.jpg
想像×創造vol.3 第2部「続・怪談」【2022年8月14日】=終了=_c0366731_10101043.jpg
大和シティー・バレエ団様の公演《想像×創造vol.3》の
第2部「続・怪談」の「耳なし芳一」の音楽に
琵琶演奏で参加させていただきました!
平本正宏さんによる音楽は、琵琶の音色をとても活かしてくださって
ヴァイオリンとの迫力ある掛け合いに仕上がっております♪
この音楽でバレエ団の皆さまがどのように踊られるのでしょう…!
ぜひ当日の公演をご覧ください179.png

# by biwa-kahori | 2022-06-28 08:08 | 演奏情報

NHK-FM 邦楽のひととき【2022年4月27日~聴き逃し配信1週間】=終了=

NHK-FM 邦楽のひととき【2022年4月27日~聴き逃し配信1週間】=終了=_c0366731_10200111.jpeg

NHK-FM「邦楽のひととき」に出演いたします!


番組:邦楽のひととき~琵琶~

放送日時 2021427日(水)

 午前11:20~11:50 

(今回から再放送はありませんのでご注意ください!)


出演

熊田かほり「鉢の木」

古澤 史水「壇ノ浦の戦い」


番組サイト

https://www4.nhk.or.jp/hitotoki/


毎年恒例となりました「邦楽のひととき」への出演です♪

連続出演12年目を迎えた今回は

名曲「鉢の木」を演奏いたします101.png

この機会にぜひ、FMにて琵琶の音をお聞きください(*^_^*)


NHK-FMは、日本全国でお聞きいただけます。

ネットラジオや、スマートホンのアプリでも

手軽にお楽しみいただけます♪

なお、放送後の1週間はアプリの

聴き逃し配信でもお楽しみいただるようになりました162.png

詳細は下記サイトから↓ 何度も聴いてくださいね!


NHKラジオアプリ【らじるらじる】

https://www.nhk.or.jp/radio/

NHK-FM 邦楽のひととき【2022年4月27日~聴き逃し配信1週間】=終了=_c0366731_10374699.jpeg


# by biwa-kahori | 2022-04-01 07:00 | 演奏情報


琵琶奏者 熊田かほりの演奏情報と、新聞・雑誌に掲載された記事情報をお知らせしています! その他情報はオフィシャルWEBをご覧ください。http://www.biwa-kahori.com/ 上記では動画も配信しています!


by biwa-kahori

カテゴリ

全体
演奏情報
メディア紹介記事
お知らせ
未分類

以前の記事

2025年 05月
2025年 04月
2025年 02月
2024年 12月
2024年 10月
2024年 06月
2023年 11月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 04月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 04月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 04月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 09月
2017年 07月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月

検索

最新の記事

スコーレ伝統芸能まつり 弐【..
at 2025-05-31 08:08
NHK-FM 邦楽のひととき..
at 2025-04-27 12:08
第十回 竜成の会 蝉丸神社勧..
at 2025-02-01 08:08
琵琶楽名流大会【2025年1..
at 2024-12-08 08:08
いにしえの音を聴くー琵琶と物..
at 2024-10-08 08:08

メモ帳

タグ

その他のジャンル

ブログパーツ

外部リンク

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

音楽
アーティスト

画像一覧